診断Diagnostic accuracy関連で学生用にと思ったが、、、
感度特異度の話って受けねーなー。
それに、感度特異度の論文を、医者になってから原著で読む機会ってあまりないような気がする。それがよいかどうかは別として。
チェックポイントとしてはSTARD、
STAndards for Reporting of Diagnostic accuracy study.
今回選んだ題材は、TIAの予測のためのABCD scoreに関する論文。
研修医になったら必ず知ることになるABCDスコアですが、その信頼性はどうなのか調べたもの。・・・なんですが、学生にとっては身近じゃないよな。ちょっと反省
*イヤーノートにABCDスコアの記載がありますが、、
Prospective validation of the ABCD2 score for patients in the emergency department with transient ischemic attack.
Perry JJ, CMAJ. 2011, 12;183:1137-45. PMID: 21646462
選んだものの、あまりのしょぼいROCカーブに事前勉強がうせてしまった。
ABCD scoreは意外と診断特性よくないのか?
自分の過去の知識と違う論文なので、もう少し関連論文読まないと血肉にはならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿